メーカー参考写真

オープンエアのセカンドリビングとして活用、
開放感あふれる「ルーフバルコニー付」という贅。

総28邸のうち、最上階のただ1邸のみにご用意した「ルーフバルコニー付」プラン。陽光が降り注ぎ、爽やかな風が吹き抜けるオープンエア空間で、青空に抱かれながら“自分の時間”を愉しむ贅沢。プライベートを思い思いのスタイルで過ごすことができるのは、この住戸だからこその幸せです。

ルーフバルコニー
通風・採光概念イラスト
例えばこんな愉しみ方を
Image

新しい趣味として
ガーデニングを満喫

Image

新家族・友人と
華やかにパーティー

Image

オープンカフェ気分で
寛ぎのひととき

  • 最上階・南向き・
    3面開口角住戸
  • ダイニングテーブル一体の
    ゼロ動線のアイランドキッチン
  • リビング・ダイニング・キッチン
    約25.1帖
※掲載の図面は計画中の図面を基に描き起こしたも
ので、詳細が変更になる場合がございます。

\実際のGtypeをご覧ください!/

株式会社トーヨーキッチンスタイルとの
コラボレーションで創り上げる住空間。

メーカー参考写真

従来のLDKの区切りを取り払う
“プレーシング”という発想。

ゾーンや壁で仕切られ、暮らしに様々な制限があった従来のLDK。それを払拭するのがトーヨーキッチンの“プレーシング”という発想。1つの部屋にキッチン、ダイニング、リビングを好きにレイアウトすることで、より快適に過ごせます。

トーヨーキッチン 仕様

  • メーカー参考写真
    ゼロ動線キッチン
    シンクとコンロをできる限り近づけた、動くことなく両方に手が届く設計。シンク内で調理が完結する“疲れない”キッチンです。
  • メーカー参考写真
    パラレロ
    「洗う」「切る」「盛付け」の調理作業がシンクの中で完結。一歩も動くことなく調理ができる、ゼロ動線キッチンのために開発されました。
  • メーカー参考写真
    エアフロー
    独自の快適なキッチンの脚「エアフロー」。キッチンがひとつの塊として浮いているかのような「浮遊感」を実現しました。
  • メーカー参考写真
    ウェーブハンドル
    重厚感のあるアルミを贅沢に使ったハンドル。通常の10倍の時間をかけてバフ仕上げを施し、その上からクロームメッキで鏡のようなツヤ感を加えています。
  • メーカー参考写真
    Tall Boy
    広いシンク全体をカバーできる水栓。吐水レバーは女性の手のひらほどの長さがあり、前傾せず自然なポーズで湯水を出すことができます。

キッチンに合わせた素敵な家具で
コーディネートできます。

メーカー参考写真
◆物件概要
名称 グランエクシア南田辺
所在地 大阪市東住吉区南田辺5丁目14番1、14番3(地番)
交通 近鉄南大阪線「針中野」駅徒歩10分、JR阪和線「鶴ヶ丘」駅徒歩11分、Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅徒歩16分
敷地面積 1074.64㎡(建築確認面積) 1077.67㎡(売買対象面積)
建築確認番号 第 ERI-21004073号(2021年3月19日)
計画変更建築確認番号 第 ERI-22003658号(2022年2月16日)
竣工時期 2022年2月完成済
入居時期 即入居可
事業主(売主) 株式会社WILLING JP
〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目5番8号 オーク心斎橋ビル8F TEL:06-4256-0915
大阪府知事(5)第48296号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
販売提携(代理) 株式会社プレサンス住販
〒540-6028 大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー28階 TEL:06-6943-6646(代)
国土交通大臣(3)第8061号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
販売提携(媒介) 株式会社長谷工アーベスト
〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル6F TEL:06-6203-3600
国土交通大臣(10)第3175号・(一社)不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
※3月10日をもちまして、媒介に変更となりました。
◆Gタイプキャンセル販売概要
販売戸数 1戸 販売価格(税込) 8,998万円
間取り 3LDK+WIC 住居専有面積 88.25㎡
ルーフバルコニー面積 40.31㎡ バルコニー面積 8.97㎡
ポーチ面積 1.31㎡

情報更新日:2023年11月21日
次回更新予定日:2023年12月5日

CONTACT

物件の資料請求、来場予約はこちらから。

ページの先頭へ戻る